バナーのクリック回数を計測するには ~バーチャルページビュー編~
Google Analyticsは無料で高機能ですが、自分で設定をしないと初期設定では知ることの出来ないものも存在します。
これまで語ってきたYahooリスティングからの流入やメルマガ経由のトラフィックなどもその類いですね。
それ以外で要望が強いものとして
「ページ左上のボタン・バナーのクリック回数を知りたい」
などバナー・ボタン単位でのクリック回数を計測したいというものがあるかと思います。そんなとこに使えるのがこのバーチャルページビューという機能です。
※バーチャルページビューは他にも使い道のある機能ですがその他の
場合の説明はまた別の機会に、、、。
■バーチャルページビューとは?
かみ砕いて説明をすると、
バーチャルページビューとは、バーチャル(仮想)のページが読み込まれたような設定をすることです。
例えばPDFダウンロードの設定をしてある「資料請求はこちら」のようなバナーがクリックされた場合に、「●●●●.html」というページが読み込まれたという設定をすることが出来るのです。
こうすることによってクリックされた回数を計測することが出来るのです。
Google Analyticsのレポート画面にもしっかりと、ページとして表示がされます。
■設定の方法
バナーに対して以下のように該当部分のHTMLをいじる必要があります。
——————————————————–
改修前 ).
<a href=”リンク先” >資料請求はこちら</a>
改修後 ).
<a href=”リンク先” onClick=”_gaq.push(['_trackPageview', '表示させたいページ名']);”>資料請求はこちら</a>
——————————————————–
注意).
上記は非同期トラッキングコード使用時の例ですので、
同期トラッキングコード使用時は、
<a href=”リンク先” onClick=”pageTracker._trackPageview(‘表示させたいページ名’);”">資料請求はこちら</a>
このようになります。
こうするだけで設定は完了です。
例えば資料請求ダウンロードをコンバージョンとして設定することもこれで出来るようになりましたね。
バナーのクリックされた回数を知るには別途
イベントトラッキングという方法もありますが、また別の機会に纏めようと思います。
バーチャルページビューは実務でもよく使いますしGAIQにも出題される範囲なので是非覚えておきましょう。
それでは今日は以上です。
タグ
2012年11月7日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:Googleアナリティクス 使い方