クリップボード拡張でコピペを効率化 〜windowsユーザー向け
パソコンのコピー&ペーストの機能について最近少し不満があったので色々と調べてみました。
みなさん日常パソコンを使っていてCtrl+C,Vでコピーペーストする機会も多いと思います。パソコンならではの機能で、すよね。これは「クリップボード」といって、パソコンの一時記憶スペースみたいな場所に一時記憶しておく機能です。でも・・・・
複数のものをコピー&ペーストするのって面倒じゃありませんか?
たとえば、文章ファイルがあったとしてその
2行目と4行目と6行目をコピーして、違うファイルにペーストしていきたいとすると
何度もコピー元ファイルと別ファイルを行き来しなくてはいけません。これが面倒に感じるのです。
つまり、
一気にいくつかコピーして、その後まとめてペーストしたい。
という風にいつも思っていました。文章ファイルからエクセルに連続でコピペしているときなど特にそう感じていました。
また、同時に、、
クリップボード内に定型文を登録できたらよいなと思っていました。
(辞書登録が増えてくるとなかなか覚えていられなくて、、)
この2つの要望を満たす機能を持ったソフトを探してみると、やはり世の中広いもので、有料、無料のもの色々とありましたが、
私が気に入ったのは、
「ペースター 」というシェアソフトです(1000円)
気に入った点は、特別カスタマイズしなくても操作が簡単で機能が豊富だったこと。
ソフトをインストールすると、
・SHIFTを2回押せば登録しておいた定型文が
・Ctrlを2回押せばいままでコピーした履歴が一覧で表示されます。
また、日付を入力や、連番ペースト、FIFOペーストなどもできて
私の要望を充分に満たしていました。
早速インストールしてつかってみました!
感想としては、ネット上のレビューに書いてあった通り、
使いやすくて速く動作します。
以下にインストールの手順をまとめておきましたので興味のあるかたは是非使用してみてください。
30日間の試用期間もありますので、安心です。
☆ペースターインストール手順
1.インストーラーをダウンロード:http://homepage2.nifty.com/autumn-soft/paster.htm
2.ダウンロードが完了したら、その「pstr513.exe」をダブルクリックでインストールスタート
3.ダイヤログに沿って、「次へ」をクリックしていけばインストール完了。
4.Shift×2で定型文が、Ctrl×2で履歴一覧が表示されます。
以上です、インストールの手順もかなりシンプルでした。
タグ
2012年6月19日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:仕事効率化